「写真ニュース」です。
号数をクリックするとPDFファイルが開きます。
号数
発行日
主  な  記  事
23.1 2023.12 地方整備局等で100人の増員へ
22.5 2022.5.31 5/28 3年ぶりの対面式で全国大会を開催 全国から38名が集う!
22.5 2022.5.24 事務所・出張所の増員関係で国会議員要請および懇談会
22.3 2022.3.17 官房長交渉 職場の増員と処遇改善を求める
22.1 2022.1.4 地方整備局等で135人の増員へ
21.10 2021.10.21 国交大臣に要求書提出 地方整備局・国土地理院の出先機関の課長・出張所長の6級昇格枠の拡大を
 21.9 2021.9.7 『振替休暇』と『代休』の違いは 何でしょうか? 職場のチェック
 21.9 2021.9.2 65歳からの年金生活は支払うものが多過ぎ 所得税、県市民税、介護保険料、健康保険料
 21.8 2021.8.17 気候変動の中で防災職員は特に必要 気象庁・国土地理院・地方整備局等の職員
21.8B 2021.8.4 管理職等アンケートでパワハラが現在も  現在も26名の方が受けている
21.8A 2021.8.4 管理職等アンケートでパワハラが現在も パワハラ具体例(人事院HPから)
21.7 2021.7.6 全国大会 Zoomで各支部を結び開催
21.6 2021.6.8 出先機関の増員問題で国会議員と懇談
21.1 2021.1.28 地方整備局の昇格枠(6級定数) 事務所課長、出張所長大幅に増える
20.8 2020.8.13 再任用者にも『パートタイム・有期雇用労働法』に準じてボーナス等の改善を
20.8 2020.8.11 国土地理院の地方測量部の処遇改善を
19.12  2019.12.25 地方整備局で職員が101人の増員へ 国土交通省全体でも187人の増員
19.12  2019.12.19 再任用職員の各付けを上げることが必要
19.12  2019.12.19 財務省に4月期の赴任旅費増額を要求 4月転勤で約40万人持ち出しなどで訴える
19.10  2019.10.3 引っ越し費用50万円 赴任旅費11万円 4月の転勤で約40万円の赤字
19.9 2019.9.28 週休日に台風が襲来 その時は、『振替』『管理職特勤』?
19.7 2019.7.28 管理職特別勤務手当で人事院判定(人事院年次報告書H30年)
19.6 2019.6.19 北陸支部の行政措置請求に 人事院が判定 『週休日の振替は、事前でない場合は管理職員の特別勤務手当の対象』
18.11  2018.11.26 近畿支部の行政措置請求に対し人事院は『在宅勤務で管理職特別勤務手当の対象』と判定