リンク番号 |
|
リ ン ク 先 内 容 |
人事院 | 人事院のホームページです | |
001 | トップページ | 一般的なページです |
002 | 人事院勧告 | 令和6年度の人事院勧告を見ることができます (人事院勧告・意見の申出等) |
003 | 級別定数 A | 級別定数(各府省)令和2年度〜令和6年度 |
004 | 級別定数 B | 級別定数(人事院・会計検査院)令和6年度 |
005 | 定年・再任用 | 定年・再任用 定年の段階的引き上げ(令和5年4月1日) |
006 | 職員の給与・生涯設計 | 給与、定年・再任用、職員の生涯設計 |
006A | 生涯設計セミナー | 生涯設計セミナー開催のお知らせ |
006B | 定年・再任用 | 国家公務員の60歳以降の働き方について(情報提供パンフレット 令和6年1月) 参考 再任用者の俸給月額等を記載 |
006C | 職員の生活設計 | 新たなステップを踏み出すために(令和5年度版) |
007 | 定年・再任用 | 定年引き上げ・再任用制度FAQ(令和5年10月) |
008 | 人事評価 | 人事評価 |
008A | 人事評価 | 新しい人事評価のポイント(2022年内閣人事局・人事院) |
009 | ハラスメント防止 | セクハラ・パワハラなど |
010 | 職員団体のページ | 職員団体との会見もあります |
011 | 公務員白書一覧 | 平成24年度〜令和4年度まで |
011A | 給与等実態調査 | 国家公務員給与等実態調査(平成31年〜令和5年まで) |
11B | 年次報告書 | 令和5年度 年次報告 |
012 | 人事院局長通知 | 新たに発出された通知等(主なもの)の概要 |
012A | 災害応急作業等手当 | 令和6年2月15日対象職員の拡大、手当額の改定等 |
013 | 人事院規則 | 新たに公布された人事院規則の概要 |
013A | 特殊勤務手当の運用について | 令和6年2月15日から災害応急作業等手当関係 |
014 | 国家公務員関係法令等一覧 | 人事院規則の系列、法律、人事院規則、人事院指令、人事院公示及び通知 |
015 | 官民の人事交流制度 | 官民人事交流に関する年次報告 |
016 | 意見の申出 | 定年年齢を段階的に65歳に引き上げる等 |
017 | 意見の申出 | 退職給付調査及び本院の見解 |
018 | 人事院統計情報一覧 | 民間の勤務条件等調査や国家公務員死因調査など各種 |
018A | 勤務時間の管理について | 勤務時間の管理等に関する調査結果について (令和6年4月) |
019A | 職員の心の健康づくり | 指針、指針の具体化の検討、心の相談、研修の実施、ストレスチェック |
019B | 職員の心の健康づくり | 〜職場環境改善とハラスメント予防について〜 |
020 | 国家公務員の諸手当 | 国家公務員の諸手当の概要(令和6年4月) |
021 | 管理職特別勤務手当 | 管理職員特別勤務手当の支給等について(H27.1.30) |
022 | 管理職員特別勤務手当の運用 | 管理職員特別勤務手当の運用について(R2.6.17) |
023 | 超過勤務 | 超過勤務制度、超過勤務関係のデータ集、各府省アンケート、参考資料 |
024 | メンター制度 概要 | メンター制度の概要と留意点 |
024A | メンター制度 | メンター制度の手引き等 |
025 | 給与制度のアップデート | 令和6年に向けて措置を検討する事項の骨格案 |
026 | インターバル | 公務職場にも勤務間インターバルが努力義務 |
026A | インターバル(通知) | 勤務間のインターバル確保について(通知)R6.3.29通知 |
内閣人事局 | 内閣人事局のホームページです | |
001 | トップページ | 一般的なページです。 |
002 | 高齢者対策 | 定年制度・退職準備プログラム等・再任用 |
003 | ★再任用パンフ★ | (令和3年度版)再任用を希望される皆様へ |
004 | 国家公務員制度の概要 | 職員団体等との会見等 |
004A | 国家公務員制度の概要(労組との会見) | 職員団体等との会見概要 |
005 | 人事評価 | 人事評価および関連資料 |
006 | 給与・退職手当 | 国家公務員の給与、国家公務員の退職手当 |
007 | 退職管理 | 退職管理、再就職等の規制 最後の方に再就職情報が公表 |
008 | データ集 | 各制度の状況、基礎情報 |
009 | 機構・定員の方針策定 | 国家公務員の人件費と機構・定員に関する方針の策定 |
010 | 国家公務員制度の概要 | 職員団体等との会見等 |
011 | 障害者雇用 | 公務部門における障害者雇用マニュアル等(ページの真ん中) |
012 | 給与・退職手当 | 「国家公務員の給与(令和6年)パンフレット」 等 |
013 | 人事交流 | 国と民間企業との間の人事交流 |
014 | 人事管理運営方針 | 令和6年度における人事管理運営方針について |
015 | 定年延長の概要 | 定年の段階的引上げ、役職定年制、60歳に達した職員の給与 |
016 | 定年制延長の詳細 | 定年引上げスケジュール、役職定年制、暫定再任用制度など |
内閣官房 | 内閣官房のホームページです | |
001 | 国の行政機関の定員 | 令和7年度からの定員合理化目標数など |
002 | 国の行政機関の組織 | 国の行政機関の組織一覧表 |
003 | 機構・定員審査結果 | 各府省の機構・定員審査結果 |
004 | 国土強靱化 | 国土強靱化年次計画2019 |
国土交通省 | 国土交通省のホームページです | |
000 | トップページ | 一般的なページです。 |
001 | 交渉・折衝について | 国土交通省との団体交渉、折衝のページです |
002 | 予算・決算・税制等 | 組織・定員(ページの終わり部分) |
003 | テックフォース | TEC−FORCE(緊急災害対策派遣隊) |
004 | 法令・告示・通達 | 所管法令、告示・通達一覧 |
004A | 国土交通省設置法 | 「国土交通省の設置並びに任務及び所掌事務」などが掲載 |
004B | 国土交通省組織令 | 本省の課、官ポストや地方整備局の所掌事務など記載 |
004C | 国土交通省組織細則 | 上記の詳細が記載 |
004D | 地方整備局細則 | 上記の中で、地方整備局の詳細が記載 |
005 | 人事異動 | 国土交通省の人事異動 |
005A | 国土交通省幹部 | 幹部名簿 |
006 | 管理職への任用状況 | T種U種V種の採用者の本省課長級、室長級の任用状況 |
007 | 統計情報 | 河川、道路、港湾などの分野別の統計データ |
008 | 官民連携等 | PPP官民連携、PFI |
009 | 公共工事設計労苦単価 | 農林水産省及び国土交通省で調査し、決定したもの |
010 | 担い手3法 | 新・担い手3法(品確法と建設業法・入契法の一体的改正) |
011 | コロナウイルス | 新型コロナウイルス感染症対策 |
012 | 水道事業 |
厚生労働省から移管される水道整備・管理行政に係る事業 |
地方整備局等 | ||
001 | 東北トップページ | 東北地方整備局 |
002 | 職員団体関連 | |
002A | 幹部の異動 | 東北地方整備局の幹部の人事異動 |
003 | 北陸トップページ | 北陸地方整備局 |
004 | 職員団体関連 | |
004A | 幹部の異動 | 北陸地方整備局の幹部の人事異動 |
005 | 関東トップページ | 関東地方整備局 |
006 | 職員団体関連 | |
006A | 幹部の異動 | 関東地方整備局の幹部の人事異動 |
007 | 中部トップページ | 中部地方整備局 |
008 | 職員団体関連 | |
008A | 幹部の異動 | 中部地方整備局の幹部の人事異動(記者発表の1部) |
009 | 近畿トップページ | 近畿地方整備局 |
010 | 職員団体関連 | |
010A | 幹部の異動 | 近畿地方整備局の幹部の人事異動(記者発表の1部) |
011 | 中国トップページ | 中国地方整備局 |
012 | 職員団体関連 | |
012A | 幹部の異動 | 中国地方整備局の幹部の人事異動(記者発表の1部) |
013 | 四国トップページ | 四国地方整備局 |
014 | 職員団体関連 | |
014A | 幹部の異動 | 四国地方整備局の幹部の人事異動(記者発表の1部) |
015 | 九州トップページ | 九州地方整備局 |
016 | 職員団体関連 | |
016B | 幹部一覧表 | 九州地方整備局の幹部一覧表 |
017 | 地理トップページ | 国土地理院 |
018 | 職員団体関連 | |
018A | 幹部の異動 | 国土地理院の幹部の人事異動 |
財務省 | 財務省のホームページです | |
001 | トップページ | 一般的なページです。 |
002 | 予算書・決算書 | 予算書・決算書データベース |
003 | 国家公務員の年金実態調査 | 国家公務員共済組合年金受給者実態調査結果を公表 |
004 | 国家公務員共済組合事業統計年報 | 国家公務員共済組合事業統計年報を平成17年度から公表 |
005 | 毎年度の予算 | 各府省の予算のポイント等が掲載 |
006 | (国税庁)所得税の確定申告 | 国税庁の中にある『所得税の確定申告』のページです。 |
総務省 | ||
001 | 地方公共団体への支援 | 被災地方公共団体に対する人的支援の取組 |
002 | 手当の運用 | 災害応急作業等手当の運用について(令和6年1月19日) |
共済組合 | 国家公務員共済組合連合会のホームページです(現職・再任用の方必読) | |
001 | トップページ | 一般的なページです。 |
002 | 年金関係全般 | 年金請求手続き、年金試算等 |
003 | KKR年金だより | 年間3回発行される『年金だより』 |
003A | 年金だより から | 65歳未満の方の老齢厚生年金にかかる支給停止の見直し(28万円→47万円(令和4年4月1日から) |
003B | 年金機構HPから | 47万→50万円 (令和6年4月1日) |
004 | 44年特例年金 | 国家公務員共済組合に44年以上加入していた場合の特例年金 |
協会けんぽ | 全国健康保険協会のホームページです (再任用の方は、2022年10月から国家公務員共済組員に) |
|
001 | トップページ | 一般的なページです。 |
002 | 申請書のご案内 | 任意継続の申請書、検診に関する申込書 |
003 | 生活習慣病検診(再任用ハーフの方など) | 人間ドックではありませんが、ドックに準じた検査をして頂けます。移動された用なので、各都道府県で確認してください。 |
004 | 協会けんぽ任意継続 | 健康保険任意継続制度(退職後の健康保険)について |
厚生労働省 | 働き方改革など 関連する資料、通達などのホームページです | |
001 | トップページ | 一般的なページです。 |
002 | 労働時間の適正把握 | 労働時間の適正な把握のために 使用者が講ずべき措置に関するガイドライン(H29.1.20) |
002A | 熱中症対策 | 熱中症予防のための情報・資料サイト(厚生労働省・環境省・気象庁・消防庁) |
003 | 厚労省法令等 | 厚生労働省法令等データベースサービス |
004 | 働き方改革の実現に | 働き方の実現に向けて 働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律について(H30.7.6) |
005 | 障害者雇用率 | 障害者雇用率についてのページです。 |
006 | マクロ経済スライド | マクロ経済スライドって何? |
007 | 一緒に検証公的年金 | 公的年金の意義、仕組み、財政等 |
008 | 財政検証レポート | 2019年度財政検証結果レポート |
008A | 財政検証(令和6年基本的枠組み) | 令和6年財政検証の基本的枠組み、オプション試算(案)について |
008B | 財政検証レポート | 2024年度 財政検証結果レポート 等(年金部会報告) |
009 | 時間外労働の上限規制 | 2019年4月から施行 時間外労働の上限規制 わかりやすい解説 |
009A | 労働時間設定方法等の改善 | 労働時間等設定改善法 労働時間等見直し ガイドラインについて(勤務間インターバル制度について 等) |
009B | 建設業の時間外労働 | 建設業(時間外労働の上限規制わかりやすい解説) 2024年4月から |
009C | 建設業の時間外労働Q&A | 建設業の時間外労働の上限規制に関するQ&A |
009C追加 | Q&A 追加 | 上記に追加(2024年3月25日) |
009D | 建退共制度 | 建退共は、労働者がいつ、どこで働いても、働いた日数分の掛金が全部通算されて退職金が支払われる仕組みです。 |
009E | 建設業のインターバル制度 | 勤務間インターバル制度 導入・運用マニュアル(建設業版) |
010 | 年5日の年休取得 | 2019年4月から 何5日の年次有給休暇の確実な取得 わかりやすい解説 |
012 | 各種リーフレット | 働き方改革などのリーフレットを見ることが出来ます。 |
013 | 労働基準関係情報メール窓口 | 労働基準法などの違反が疑われる事業所の情報をメールで送る窓口 (サービス残業、最低賃金法以下の支払い など) |
014 | 知って役立つ労働法 | 働くときの基礎知識(「これってあり?まんが 知って役立つ労働法Q&A」 もあります。) |
015 | パート有期労働ポータルサイト | 改正後のパートタイム・有期雇用労働法について |
016 | 高年齢雇用継続給付 | 60歳到達等時点に比べて賃金が75%未満に低下した方に給付される給付金です。 |
017 | パートタイム労働法のあらまし | パートタイム労働法のポイント、概要など |
017A | パートタイム・有期雇用労働法のあらまし | 110ページにわたり、裁判事例も含め詳しく紹介しています。 |
018 | 働き方・休み方 | 働き方・休み方改善ポータルサイト |
019 | サービス残業 | タダで残業 してませんか? させてませんか? |
020 | 知って役立つ労働法 | (まんが)これってあり? Q&A 知って役立つ労働法(スマホ版) |
020A | 知って役立つ労働法 | 令和6年度版 働くときに役立つ基礎知識 |
021 | コロナウイルス | 新型コロナウイルス感染症について |
022 | 失業給付について(再任用だった方) | 再任用を満了された方で失業給付を受けようとする方の手続き(東京労働局) |
023 | 求職申し込み手続きのご案内 | 求職申込み手続きのご案内(再任用を満了された方)神奈川労働局 |
024 | 短時間勤務の年次休暇 | 週4日勤務の方でも週30時間以上働いていれば、5日勤務の方と同じ年次休暇日数です。(愛知労働局HP) |
025 | 昼休みの電話対応は? | 昼休みに電話対応や来客対応は、勤務時間と見なされます。(厚生労働省HP) |
026 | 社会保険加入義務化 | 101人以上の企業の方 2022年10月から短時間勤務(パート・アルバイト)の方の社会保険加入義務化、2024年10月から51人以上の企業も義務化 |
027 | 新型コロナに関するQandA | 保育園が臨時休園になった場合、小学校等の臨時休業に伴う保護者の休暇取得支援、使用者が休業を認めない場合など |
028 | 短時間正社員とは? | 短時間正社員制度は、育児・介護等と仕事を両立したい社員、決まった日時だけ働きたい入植者、定年後も働き続けたい高齢者、キャリアアップをめざすパートタイム労働者等、様々な人材に、勤務時間や勤務日数をフルタイム正社員よりも短くしながら活躍してもらうための仕組み |
029 | 短時間正社員制度マニュアル | 厚生労働省が発行している『短時間正社員制度』導入・導入支援マニュアル《短時間正社員制度の概要や導入手順、運用改善等》 |
030 | 年収の壁 | パートの方などに年収の壁(106万円・130万円)がありますが、支援強化パッケージが掲載されています。 |
031 | 勤務間インターバル制度 | 勤務間インターバル制度の概要 |
031A | 勤務間インターバル制度(導入解説) | 勤務間インターバル制度の導入解説に関する動画を紹介します。 |
032 | 高年齢者雇用安定法改正の概要 | 70歳までの就業機会の各府のために事業主が講ずべき措置(努力義務)等について |
033 | 年金制度のポイント | くらしの中に年金がある安心 2023年度版 |
034 | 令和6年度の年金改定 | 令和6年度の年金改定は、2.7%の引き上げとなります。 |
035 | 高年齢者の就業機会 | 高年齢者雇用安定法の改正 〜70歳までの就業機会確保〜 |
内閣府大臣官房 政府広報オンライン | 政府広報オンライン | |
001 | パートタイム・有期雇用労働法が施行 | 2021年4月から 正社員と非正規社員の間の不合理な待遇差が禁止されます(中小企業にも適用に) |
日本年金機構 | 日本年金機構のホームページです | |
001 | トップページ | 一般的なページです |
002 | マクロ経済スライド | マクロ経済スライドについて紹介しています。 |
003 | 老齢年金ガイド | 老齢年金ガイド(令和6年度版) 年金のことがわかりやすくまとめてあります。例えば、民間で厚生年金10年以上、女性の場合は、昭和41年4月1日までの方は65歳以前に年金受給があります。 |
004 | 退職後の年金手引きガイド | 退職後の年金加入、退職後の年金受け取り、年金相談サービスのことについて(令和6年4月作成) |
建設政策研究所 | 建設政策研究所のホームページです | |
001 | トップページ | 一般的なページです |
【参考】 | 東京都・神奈川県 | 東京都労働相談情報センター 及び かながわ労働センターの労働関係資料(役立ちます) |
001 | 労働に関する資料 | 労働手帳(令和6年7月改訂)など 神奈川県作成 |
002 | 組合づくりハンドブック | 組合づくりハンドブック(令和6年3月発行) 東京都作成 |
003 | ポケット労働法2024 | ポケット労働法(令和6年6月発行) 東京都作成 |
【参考2】 | コロナ関連の支援 | コロナ関連の生活支援等(厚労省等の機関) |
001 | 生活を支えるための支援 | リーフレット「生活を支えるための支援のご案内」(厚生労働省) |
002 | 雇用調整助成金 | 緊急事態宣言を受けて、休業する事業主の方は、雇用調整助成金を活用して従業員の雇用維持に(厚生労働省) |
003 | 生活と雇用を守るための支援策 | 緊急経済対策に盛り込まれた支援策(補正予算等成立後)(内閣官房) |
004 | 経済産業省の支援策 | 緊新型コロナウイルスによる企業への影響を緩和し、企業を支援するための施策(経済産業省) |
005 | 国土交通省の支援策 | 新型コロナウイルス感染症に関する国土交通省の対応(国土交通省) |